04/02(土) 阪神7R 6万 馬券 サラ系4歳上1勝クラス ダート・右1200m | 3単 3複 馬単 馬連 ケンシロウ3単 3複 馬単 馬連 買い目 | DC値、CC値ともにトップのナムラボスが抜けた存在。両数値ともに二桁は唯一この馬だけで他の指数も軒並み高位。さすがに人気となっているものの多頭数の競馬で指数次点に伏兵多数の波乱含み。鉄板のナムラボス中心視の馬券でヒモ荒れ波乱を狙った。 結果、期待のナムラボスは番手追走から直線半ばで前を捕らえる卒のない競馬。ゴール前強襲を喰らってアタマ差敗れるもしっかりと2着を確保。勝ったのはCC値3位で9番人気の伏兵ロードサージュ。中団追走から直線脚を延ばしてゴール前キッチリと捕らえ切った。3着にはCC値2位で5番人気のサウンドプリズムが入って3連単65,750円の6万馬券をズバリ的中。終わってみればCC値二桁の上位3頭による奇麗な決着で思わぬ波乱馬券をものにした。 | | 04/03(日) 阪神11R 53万 馬券 大阪杯(GI) 芝・右2000m | 3単 3複 馬単 馬連 ケンシロウ3単 3複 馬単 馬連 買い目 | ハイレベルのG1だけあってさすがに高指数がズラリと並ぶ中、注目のエフフォーリアの数値は今一つ。強さは承知の上で軽視して妙味を追求したいレース。馬券候補はDC値、CC値ともに二桁の2、3、5、7、8、16番人気の6頭。中でもDC値2位、CC値トップのポタジェは高指数に加えこの距離11戦8勝、このコースに限定すれば何と2勝含む3戦3連対という極めつけのコース巧者でありながら8番人気と明らかに人気の盲点。同馬中心の馬券で波乱に期待した。 結果、断然人気のエフフォーリアがまさかの馬群に沈む一方、期待のポタジェの快勝をはじめ狙いのDC値、CC値ともに二桁馬が掲示板を独占。勝ったポタジェと接戦を演じた2着レイパパレはDC値、CC値ともに4位で3番人気。更に僅差の3着にはDC値3位で7番人気のアリーヴォが入った。配当は馬連10,980円の万馬券、馬単39,630円の3万馬券、3連複50,990円の5万馬券、3連単は何と537,590円の53万馬券をズバリ的中となった。レースの格も含め今年一番のスマッシュヒットと言えるだろう。 | |