10/11(土) 東京12R 4万 馬券 サラ系3歳上1勝クラス ダート・左1400m | 3単 3複 馬単 馬連 ケンシロウ3単 3複 馬単 馬連 買い目 | 多頭数16頭立ての競馬ながら高指数が特定馬に集中する判りやすい上位拮抗の構図。残念ながら目を引く穴馬は圏外だが割れ気味のオッズの中ではまずまずの伏兵が上位を占めている。中でも波乱フラグのCC値上位馬は適度な人気で妙味も十分。指数上位のボックス馬券で中波乱を狙うレースだろう。 結果、高指数の狙いの伏兵が掲示板を独占し、しかも着順も絶好。勝ったのはDC値5位、CC値4位で6番人気の伏兵トラヴェリンバンド。好スタート好ダッシュから無理なく番手に取り付くと直線は逃げた2着馬との行った行ったのマッチレース。鞍上の気迫の右ムチ連打に応えるようにゴール前で競り落とした。2着にしぶとく逃げ粘ったのはDC値4位、CC値3位で3番人気のアンクエンチャブルで3着にはDC値3位、CC値2位で2番人気のトニケンサンバがゴール前でのクビの上げ下げの大接戦を際どく制した。終わってみれば狙いズバリでDC値、CC値ともに上位の伏兵馬同士の決着で3連単42,080円の4万馬券をズバリ的中となった。 | | 10/12(日) 東京10R 万 馬券 テレビ静岡賞 3勝クラス ダート・左1400m | 3単 3複 馬単 馬連 ケンシロウ3単 3複 馬単 馬連 買い目 | ひと目二桁馬がゾロゾロいるインフレ気味の指数が目に付く。多頭数16頭立ての競馬でオッズも割れ気味。指数、人気ともに拠り所がなく極めて難解な一戦だが幸いなことに指数上位には伏兵が多数。特に波乱フラグのCC値上位馬には二桁人気馬も見受けられる。指数上位の馬券でCC値上位の穴馬の一発に期待した。 結果、期待とはやや違ったが高指数馬が上位を独占するまずまずの勝利となった。勝ったのはDC値4位で2番人気のワイワイレジェンド。終始マイペースの逃げから直線もカラ馬と併せるように伸びて悠々と後続を完封。2着にはDC値トップ、CC値4位で人気のペプチドタイガーに来られてしまったが3着は波乱。CC値4位で6番人気の伏兵アンシールが入って3連単は12,560円の万馬券。狙い通りの大波乱とはならなかったが指数上位馬による綺麗な決着でしっかりとものにすることができた。 | |